ホーム > WebLog!

WebLog!のアーカイブ

和歌山でファンダイヴ

ライセンス取得後、初のファンダイビング(観光みたいなもんです)に行ってきた。
行き先は和歌山の紀伊田辺。近畿圏内での主だったダイビングスポットの一つであります。朝6時半頃に起床して、7時過ぎに出発。近畿道を抜けて阪和道に入り、湯浅御坊道路まではほぼ順調に走りきることができたものの、海南御坊道路で渋滞に引っかかった。
当初の思惑では集合時間の30分前くらいに到着を予定してたのに失敗。結局到着までに2時間半以上要した。そして集合時間に10分ほど遅刻。(´A`)←またやりやがった
まだ他の人が揃っていなかったようなので安心して滑り込み。機材一式を借りて、目の前にある漁港でセッティングに勤しんだ。1ヶ月前の記憶を頼りながらなんとかセッティング完了。今回は初のボートダイビングでもある。エンジントラブルがあったらしく、やってきたのはなにやら小ぶりの漁船っぽいボートだった。乗ってみると早い早い。波を上を飛び跳ねるようにダイビングポイントへ向かった。
ポイントに到着し、船が止まると急に波のうねりに船が翻弄され始め、下を向いていると「うっ」っとくる状況に(=_=;
船酔い気味にクラクラしながらも初めてバックロールエントリーを経験した。喫水が浅く、かなり高めの位置から落ちたのでなんか想像以上に怖かったんですけど・・。これは慣れが必要なのかも知れん。
潜ってみると思ってた以上にたくさんの魚群を見ることが出来た。食べたい魚のオンパレードだったりするのはやはり黒潮近辺だからかね。か、カンパチーΣ(゚Д゚;)他にも名前はいろいろ教えてもらったけど思い出せない・・_| ̄|○ 本を買って覚えないといかんね・・。
まだまだ慣れていないからか、エアーの消費量が多く、他の人たちよりも10分くらい短めに引き上げないといけない羽目に。もっと経験を積めばカバーできるのだろうか。・・・船に上がると、潜る前よりもうねりも波も強くなっていた。あ、あかん・・・酔う・・。ゲロッパまでは行かなかったが、この10分間をこれほど長く感じたことは最近なかった。酸素消費の低燃費化は必修条件だと胸に刻んだ。
港に戻り、昼食してのんびり休憩を取った。遠方で雷鳴が聞こえ、パラパラっと雨が降ったが、特には支障なく午後からの2ダイブ目に出発。エンジントラブルだった船が元に戻ったらしく、その船で出発することに。さっきのより大きいイイ感じの船。さっきとは違うポイントで今度は深めに潜った。バックロールエントリーも余裕っぽい。(高さがぜんぜん違った)さっきよりもウエイトを減らしてチャレンジしてみるとものすごく中性浮力の維持が楽になった。もはや空を飛ぶような気持ちよさ。これだよこれだったんだよ、気が付いたら水底に這いつくばってた時代よサヨーナラァー。俺は今から鳥になります。(アホ
ベストウェイトを知ることが出来たし、バックロールエントリーも試せたし、今日はかなりいい経験を積むことができた。帰りの道はやはり行楽客で混み過ぎて5時間近くかかったけど・・。また来月行こうかな。(*´д`)

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

夏がきたっぽい

暑くて死ぬぜ。(ぇ
梅雨が知らんうちに過ぎて(雨降ったっけ?)執拗以上に入道雲が迫る夏がやってきましたよ、旦那。
今年はちょっとダイビングなんぞをかじってしまったので来週にでも一度、和歌山の海に潜ってみようと考えてたりします。例年夏は家でひっそりがテーマだったのになんだか妙にアクティブっぽいです。
テンション高めです。日焼けもしちゃいます。ライセンスも無駄になんかするものかっ。
ところで、またもやWebホスティングのサービス業者を変更しました。最近、この業界にも価格破壊の波が押し寄せているのか安いのにえらい高機能なサービスを提供してもらえます。自前サーバは持ちたくない(電気代とか機材繰りとか面倒やん?)けどいろいろ弄くりたいというワガママな願望を持つお気楽系サイト派な(言い回しがややこしい)俺としてはありがたい限りです。
利用してるのは、15日から新サービスを提供し始めた某大手ホスティング会社のレンタルサーバです。今まで使っていたレンタルサーバよりもかなりいいかも。値段もそんな変わらないし。ふふふ。

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

沖縄直行

沖縄行ってました。(そこ、タイムリー過ぎとか言わない)その一部始終を見てみよう。(←何それ

続きを読む

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

寝苦しすぎる・・。

  • 2004/05/31 12:00 AM
  • Diary

恐ろしく寝苦しい夜だった。不快指数が70%超えたとか。ほんとに5月か?5月であってるのか?
なんとかエアコン(専ら俺のはクーラーのみですがね)の使用を踏みとどまって扇風機のみで耐え忍ぶとに成功。でかした、よくやった俺。感動した。(嘘
しかし、窓を全開にしても扇風機回しても暑くて2時間おきくらいで目が覚めた。変な夢ばかり見た。内容は思い出せないけども。いい夢ではなかったように思う。一日中、頭がボーっとしてた。
そろそろエアコンの掃除しておかないと恐ろしいことになるな・・・。

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

家電壊れ杉

おひさ。(*´д`)ノ
カナーリ蒸し暑ぅい一日、如何お過ごしでしょうか。(←なんだこの挨拶は)いや、でも本当に暑い。4月5月はやはりなんだかんだと忙しかったね。いや、ちょっと言い訳してるんですがね・・・。
ところで、身の回りの家電製品が2個も潰れた。1個はミニ扇風機。(棚から落下、首がもげた)それから、カラーテレビ(謎の電波受信の為か通常放送が映らない。←ぇ?)ミニ扇風機は壊れた成りでも動くのでこのまま使用とす。(首回らなくなったけどね・・)しかしテレビはどーしようもない。
本来ならここでプラズマか液晶のデカーイのをバーンと買ってやろうかというところだったけども、世知辛い事情により現行と同サイズのテレビを買った。三菱製のフラット25型、BSナシ。配達してもらうのが面倒だったので車で持ち帰り。ブラウン管はやはり重い。30Kgオーバー。_| ̄|○
腰が駄目になりそうになりながらなんとか1階から3階まで持ち上げ、設置。このテレビは、なんとリモコンで首を左右に振ります。常にベストポジションで視聴が可能です。(調子乗ると上に置いたのが落ちるのは仕様です。)
今回退役したテレビは約10年我が城に仕えてくれた。今日まで頑張ってくれたこと深く感謝したい。

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

ツアードジャポン。

TOUR de JAPON music from FINAL FANTASYに行ってきた。FFを題材にしたオーケストラコンサートであります。いやぁ、FFミュージックはそれこそファミコンの頃から好きなんですよね。ええ。
たまたまチケットサービスのメールニュースを見てこのコンサートの存在を知って、こりゃ行かねば!と思っておもむろにカード決済したんだけど、行ってみての感想は「もんのすごいヨカッタ!」です。
どんな年齢層の客がおるんかいなぁと思ってウォッチングしてみたら、さすがに17年も続くシリーズだけあって、十代からうん十代まで客層は広い模様。で、内容は今までの作品の中から植松氏が選んだ曲のオーケストラアレンジ。なんつーかね、あの規模で迫力で演奏されるととても感慨深いものがありますなぁ。カッチョよすぎてゾワゾワッとするというか、感動しました。
最後にはオペラまで(?の有名なシーンですな)やってました。途中意外なゲストの出演もあったりしてなかなか内容もりだくさん。19時開演でアンコールまで終わったのが21時半くらい。結構長めにやってたような気がします。司会として出演してた植松氏もアンコールで指揮棒振ってたのが面白かった。生の楽器の演奏を聴くという機会も最近なかったし、心地よい時間をすごすことができた。次もあればまた行きたい。

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

ホーム > WebLog!

検索
フィード
メタ情報

ページの上部に戻る